教室名パソコムプラザ新浦安

ご担当者様増田 由紀 様

パソコムプラザ新浦安
〒279-0011 千葉県浦安市美浜1-7-107 エルシティ七番館1F

パソコープ

生徒様への告知方法・時期
授業展開にあたってどのように生徒さんに告知されましたか?
また、告知された時期はいつ頃でしたか?
作成されたカレンダー

教室は、少人数の集合レッスンで授業を展開しています。
カレンダー作成の授業は、11月頃に始められるようカリキュラムの中に組み込みました。
カレンダーは年末の恒例行事です。生徒さんからも人気があるコンテンツで、受講継続を促すネタにもなっています。

2012年までは、教室で印刷していたのですが2013年から、アスカネットのMyカレンダーに切り替えたので、
生徒さんに
「今年の仕上がりはすごく綺麗ですよー。」
「プロのカメラマンさんが使っている印刷工場でみなさんのカレンダーも印刷されるんですよ。」
と、ご案内しながら、10月の新学期オリエンテーションの時にサンプルをお見せしました。

教室で印刷する分よりも値上がりはしましたが、生徒さんにはアスカネットのクオリティの高さなど3つのポイントをPRして
納得していただきました。
また、A4サイズならご自宅でも印刷できますが、A3サイズ、それも全面印刷となるとなかなかご自宅ではできません。

☆Myカレンダーの3つのポイント
1) 印刷がとてもきれい
2) A3サイズで全面配置ができる
3) 梱包が1つ1つ丁寧

カレンダーは生徒さんの家に1年中飾られて目に入るものですし、世界に1つしかないカレンダーを作るので、入念に写真を準備しましたね。

10月以降はMyカレンダー用の写真をご用意いただくために、「カレンダーの写真はそろそろ集まってますか~?」と授業の度にお声掛けをしていました。
お孫さんの写真を使われる方が多くいらっしゃるので、ご家族に写真を送っていただくようアナウンスもしたり…。

中には、昔のプリント写真を使う人もいたので、授業が始まる前にあらかじめスキャニングはしておきました。

それから、カレンダー用に写真を撮影される人もいらっしゃいましたね。

授業展開方法
授業の展開方法について教えてください

集合レッスン(5~8名程度)で展開しました。講師が直接生徒さんに教える形式です。

週1回2時間の授業で、3~4コマを使って作成・お披露目会を実施したので作成期間は約1ヶ月。
冬休み前にお渡しできるようにスケジュールを組んで、11月から授業を始めました。
プレゼント利用など増刷のご注文も多くあったので12月頭に第一弾を注文できるように調整しました。

それから、授業の最後に完成後のお披露目会を行いました。
『作成して、見せる!』ということが大事なんです。この時間が生徒さんにとっても、先生にとっても楽しいものです。
Myカレンダーを手に語っていただくのですが、使っている写真1つ1つに生徒さんそれぞれの思い出があって、ついほろっとするシーンもあります。

データ作成方法 工夫
どのように画像データを作成されましたか?
工夫されたポイントやオススメの画像編集ソフトがありましたら教えてください。
ポストカード 生徒さんが作ったポストカード

授業は、私が執筆をしたパソコープで販売しているMyカレンダー作成テキストに沿って行いました。Wordを使って作れるようにしています。

日頃行っているのWordの勉強を活かして、
『Wordを使って実用的なものをつくる』
『Wordでここまでできる!』
『文書作成ソフトのWordでデザイン性の高いカレンダーが作れる』
ということをコンセプトにしました。

Wordで作成しているので、Myカレンダーのテキストで習ったことはカレンダー以降の授業にも活かせました。
カレンダー作成のテクニックを使って、クリスマスや年始のポストカードなどを作りました。

Word以外にも画像編集フリーソフトの『Photoscape』や『Picasa』もご案内したので、画像編集ソフトとWordの違いの勉強にもなりました。

それから、Keytuneでの注文は、講師がまとめて行いましたがミスを防ぐためにちゃんと12ヶ月分のデータがあるかや、スペルミスはないかなど、注文前に講師がもう一度チェックするようにしました。

また、誰が発注してもミスがないように、講師向けにKeytuneの使い方動画を資料として用意しました。

発注時にトラブルが起こらないように、、フォルダ名を生徒さんの名前にして管理したり、注文したらフォルダ名に「済」を付けて、注文済みフォルダに入れたり、増刷があるときは「○○さん+2」とするなど教室内のルールを決めたりもしました。


オススメのネタ
生徒さんはどのような写真を題材に選ばれていましたか?

お孫さんの写真は鉄板ネタですね。
お子さんへはもちろん、お嫁さんへプレゼントされる方もいらっしゃって、『お義母さんすごいですね!』と感心されて喜ばれていた生徒さんや、お孫さんが6人登場するから、といって6冊増刷された方もいらっしゃいました。

Myカレンダーを手にして喜ばれている姿をみて、家族写真でつくられたカレンダーは良いものだなぁ、と感じました。
カレンダーを中心にしてご家族と会話をされたり、思い入れがある分だけ語れるツールになっているようです。

自分でパソコンを使って作ったものを人に見せる、プレゼントできる、とういことはすごいことです。

他には、旅行の写真、家族の一員であるペットの写真を使う方も多かったです。
また、Wordの勉強のために、テキスト通りに作られた方もいらっしゃって「とても勉強になったわ」とおっしゃっていました。

生徒さんの反応
仕上がりを手にした生徒さんの反響はいかがでしたか?
教室の様子

---------------------------
生徒さん『きれい~!!』
由紀先生『でしょ!?』
先生も安心の仕上がり
---------------------------

すばらしく印刷がきれいでした。
仕上がりが良くで梱包も丁寧なので、皆さん感動されていました。
生徒さんが作ったデータが『商品』に仕上がってきた、という印象です。
写真が趣味の生徒さんで、いくつかのサービスを利用されている方も、『アスカネットの印刷は本当にきれいね』とおっしゃっています。

特に梱包に関しては『自分の作品が丁寧に包まれていた』『きちんと扱ってくれる会社なのね』と反応がとても良かったです。

写真には、生徒さんそれぞれ思いが詰まっています。Myカレンダーはただの印刷物ではないということを強く感じました。

感想
・Myカレンダーを導入していただく前は、 カレンダーはどのように作成されていましたか?
・Myカレンダーを導入していただいての感想をお聞かせください。 (良かった点、ご要望など)
教室の外観

Myカレンダーを導入する2012年までは、カレンダー作成キットを買って、教室のプリンターで1冊ずつ印刷して、製本をしていました。
カレンダーは人気のコンテンツなので、注文件数が毎年300冊近くあって年末になると、毎晩夜なべに近い状態でスタッフがカレンダー作成の対応にあたっていました。

汚れや印刷ミスがある度に刷り直したり、プリンターの調子が悪くなることもあったり、黒ベタ塗りの印刷の後はメンテナンスをしないといけなかったり、冬休み前に増刷分もお渡ししないといけなかったり…と、本当に大変だったんです。

なんとかしたいなぁと思っていたところにMyカレンダーに切り替えて、とっても楽になりました。
印刷が綺麗なことはMyBookで知っていたこともあって、
・安心して外注できる
・価格面
・全面印刷ができる
といった点がマッチして、採用しました。あと、A3サイズで作れるところも気に入っています。

できることが増えることで、生徒さんの自信や満足につながって、教室への定着につながります。

今年のMyカレンダーは、念願のリング製本!
昨年は『Wordの書式設定でつくる』というテーマでテキストを書きましたが、今年は『フォントで楽しむ』をテーマにしたテキストを発売して、授業を展開していく予定です。
より多くの生徒さんに喜んでいただけるようにしていきたいと思っています。